札幌市北区新琴似で灯油ホームタンクの洗浄を実施しました

札幌市北区新琴似(新琴似西 双葉地区)にて灯油ホームタンクの洗浄作業に伺いました。新琴似の皆様からの灯油ホームタンク洗浄作業、お問い合わせお待ちしております!

今回お伺いしたお客様は2年前に廃業される同業者から引き継いだお客様で、お付き合いとしては比較的浅いのですが、前任の業者さんは灯油タンク洗浄機を所有していなかったため、タンク掃除をした記憶がないそう。ストレーナーカップ内にもドロやサビによる変色を確認できたため、タンク洗浄をとご提案したところ、「OK!」と快くご依頼いただきました。心より感謝申し上げます。

今回はオイルストレーナー交換と配管の部分修繕も作業内容として含んでおります。付近に小学校があるため、作業は午前中のうちにと予定させていただきました。

灯油ホームタンクの洗浄は、おおむね5年ごとを目安に行うことをおすすめしております。「一度も洗浄したことがない」「メーターが割れた隙間から水が入った」「オイルストレーナーから灯油が漏れている」などのお心当たりがある場合は、ぜひ洗浄をご検討ください。特に汚れがひどい場合は2~3度洗浄してから灯油を戻すことがあります。灯油の抜取り、部品交換や配管修繕、灯油の戻し作業まで、約1時間で完了いたします。

灯油タンク洗浄の必要性については、弊社のチラシまたはホームページに詳細を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。また、タンクの全体的な状態や経年を考慮し、必要に応じてタンク自体の交換をご提案させていただく場合もございます。

作業は5月下旬から10月下旬まで承っております。お気軽にお問い合わせください。

作業前。ホクエイ製の灯油タンク(製造から30~40年経過)

配管部分修繕とオイルストレーナーの交換実施

吸い上げた灯油の汚れをろ過しています

※動画は音が出ますのでご注意下さい

ホームタンク交換

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次