札幌市北区屯田でホームタンク洗浄を実施しました

札幌市北区屯田にて、灯油ホームタンクの洗浄作業に伺いました。こちらのお客様とは数年とまだ浅いお付き合いになりますが、設備メンテナンスのご提案をさせていただいたところ、「お任せします」と快諾いただきました。誠にありがとうございます。

灯油タンクは30~40年経過のちょっと古めで、過去に洗浄したのも10年位前?とあまり記憶にないとのことでした。タンク下の設備は冬に積雪に埋もれてしまうため、配管が一部曲がっていましたがまだまだ大丈夫そうなので必要最小限で補修いたしました。タンクのフタが昔のアルミダイカスト製で、冬になると工具を使わないと開けられないほどガチガチに凍ってしまうためサービスで新しい樹脂製のフタに替えました。(※冬の給油時にフタが開かないというタイムロスを避けるため、どちらかというとこちらの都合ですね・・・)

なお、こちらの灯油タンクはこのあと塗装改修で外側がキレイになる予定です。内側はタンク洗浄、外側は塗装改修で内外ともにきれいになります。当店は塗装補修も可能です。一般的なタンクから長脚タンクまで塗り替え可能なのでご興味ある方、後日投稿ページにてお知らせいたします!

灯油タンクの洗浄が必要な理由については、弊社のチラシまたはホームページに詳細を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。また、タンクの全体的な状態や経年を考慮し、必要に応じてタンク自体の交換をご提案する場合もございます。

作業は5月下旬から10月下旬まで承っております。お気軽にお問い合わせください。 

作業前。ホクエイ製の灯油タンク(30~40年経過)

作業前のオイルストレーナーと配管の状況

オイルストレーナー交換と配管を整えました

タンクのフタを交換しました(サービス)

吸い上げた灯油の汚れをろ過しています

※動画は音が出ますのでご注意下さい

ホームタンク交換

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次